ムーヴキャンバス。ルーフキャリアを取り付けてキャンプに挑む。

こんにちは。廃墟が美しく見えるはんみおです。
「軽自動車でファミリーキャンプがしたい!」
2人でのキャンプなら可能ですが、3〜4人となると完全に積載オーバーです。
ただ、不可能ではありません。
ローンを組んでまで車は買わない。でも見切りはつけるべき

こんにちは。1日頑張った自分へのご褒美は寝る事であるはんみおです。
「キャンプ用の車に買い替えたいなぁ」
わかります。
ですがその前に、
今、実際にかかっている車の維持費を把握する事が先決で ...
JAFには入会しておくべき!年会費4,000円は元が取れます。

こんにちは。小さいころ父親の足が臭くて嫌いだったが、ついに自分もそうなってしまったはんみおです。
車が動かなくなった!レンタカーで落輪してしまった!
ガソリンスタンドが見つからなくて、ガス欠…
車から変な音が ...
ガソリン車とディーゼル車どちらを選ぶか

こんにちは。肌荒れが中々治らないはんみおです。
そろそろキャンプに向けて、車を買い替えようとお考えの方もいるかと。
そこで選択を迫られるのは、ガソリン車にするかディーゼル車を選ぶかです。
正直どっち ...
タイヤはネットで買う!タイヤはお店で買うと高い!

こんにちは。寝ることに幸せを感じるはんみおです。
今回初めて、軽自動車の夏タイヤをネットで購入しました。
結論、安い!
コレは是非とも皆さんにご紹介したいため、今回はTIREHOOD(タイヤフッド) ...
夏タイヤの寿命を知っておく事で、急な出費や事故を未然に回避

こんにちは。ど田舎に住みたいはんみおです。
そろそろ夏タイヤに履き替える時期。
「いざタイヤを履き替えようとしたら、今から履こうとしていたタイヤが寿命を迎えてた…。」
って事も良くある話。
車を融雪剤から守る為に、アンダーコート(下回り防錆)施工をしましょう

こんにちは。1日のコーヒーの摂取量が多く、ちょいちょい嫁さんに注意されるはんみおです。
所有している車の下回りって、どうなっているか見たことありますか?
今回は所有しているお車が錆で朽ち果てる前に、防錆施工の大 ...
車のオイル交換。忘れているとキャンプどころでは無い

こんにちは。自分でテレビをつけたくせに、スマホでYouTubeやSNSを見ている嫁さんに対して、理解に苦しむはんみおです。
車のエンジンオイルの交換。いつしたか覚えていますか?
実はこのオイル交換、ものすごく重 ...
スタッドレスタイヤの寿命を知っておこう

こんにちは。手足口病だけは二度と感染したくないはんみおです。
買うといい金額がするスタッドレスタイヤ。
実は、もう寿命を迎えていませんか?
「冬タイヤに交換すれば大丈夫」と、安心しきっていては危険で ...
車のバッテリー上がりに備える

こんにちは。ブログを1年に100記事を書くのは、家族持ちのパパにはしんどくないかと最近思うはんみおです。
「いよいよ冬キャンプをするぞ!」と思っている方も多いこのご時世。冬キャンプに向けてギアは揃えたが、車でキャンプに向か ...