当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

キャンプ,シェルター

Thumbnail of post image 200

こんにちは。幼少期、テーブルの角をガジガジ噛んでいた事を覚えているはんみおです。

今回紹介するのは、スノーピークから登場したコスパ最強のツールームシェルター。

その名も「ランドネストシェルター」。

...

キャンプ,シェルター

Thumbnail of post image 148

こんにちは。インナールームのポケットに物を入れたまま、撤収作業を行ってしまうはんみおです。

「いつかはランドロック」

そんな夢を抱くファミリーキャンパーさん、多いはず。

わたしも、ツールームシェルタ ...

キャンプ,シェルター

Thumbnail of post image 076

こんにちは。「カヤードMパネルカバーセット」って名前、長くね?って感じる、はんみおです。

2024年、夏の雪峰祭で販売された限定幕、カヤードMパネルカバーセット。

本当は、あまり限定品なんて紹介したくなかったん ...

キャンプ,シェルター,テント

Thumbnail of post image 126

こんにちは。ついつい爪を切りすぎてしまうはんみおです。

「コットン生地のテントが欲しい!だけど色々とめんどくさそう…」

そんな方も多いかと。

テントを手にする前に、コットン生地の特性は知っておきたい ...

キャンプ,キャンプ道具,シェルター

Thumbnail of post image 034

こんにちは。スマホの保護フィルムをすぐに割るはんみおです。

今回は、スノーピークの大型シェルターリビングシェルロングPro.(通称リビロン)の幕内レイアウトを、我が家版で4パターン紹介していきます。

家族キャ

キャンプ,シェルター

Thumbnail of post image 109

こんにちは。小学生の時、「ゲームは1時間」と決められていた親のもとで育ったはんみおです。

「スノーピークのゼッカが欲しい!だけどデケェ!!」

って方は、

はい、フービ。

って事で今回は、 ...

キャンプ,シェルター

Thumbnail of post image 123

こんにちは。たこ焼きプレートを洗う時、水道の水がプレートの窪みに当たって、「うわっ!」てなるはんみおです。

気になっていたスノーピークのPro.幕、ゼイズPro.を見に行って参りました。

感想は、

...

キャンプ,シェルター,タープ,テント

Thumbnail of post image 043

こんにちは。キャンパーはラーメン好きだと勝手に思っているはんみおです。

「初めてスノーピークのテントやタープを買うとなったら、初心者向けのエントリーだよね」

うーん…。

いや、一回スタンダードとPr ...

キャンプ,キャンプ用品,シェルター

Thumbnail of post image 033

こんにちは。リップクリームを秒で失うはんみおです。

リビングシェルロングProのオプション品であるインナールーム。

こんな高価なシェルターを買った(買う)のに、またインナールームで出費をする必要はあるのであろう ...

キャンプ,シェルター

Thumbnail of post image 079

こんにちは。20代から30代への退化が激しいはんみおです。

スノーピークから、とんでもないシェルターが登場。

薪ストーブ付属の完全二重構造シェルター、リゲルPro.ストーブプラス。

ですが、