遊び小屋コニファー【CAMPLABO】キャンプ場をレビュー|超自然×サウナ×小川で“ととのう”休日

こんにちは。出来れば家の布団で寝たいはんみおです。
今回は “CAMPLABO“が運営する “遊び小屋コニファー”のキャンプ場を紹介します。
小川・森・満天の星。 ...
キャンプの帰宅後は地獄です。面倒ごとは帰宅前に終わらせよう。

こんにちは。出来れば何もしたく無いはんみおです。
キャンプ帰宅後に必ず発生する、後片付け。
洗濯に洗い物、乾燥作業に焚火台の掃除…。
はっきり言って、結構地獄です。
「あー、もうしばらく ...
アメニティドームMのみで、子供と2人でキャンプ。

こんにちは。子供の頃、先生の話を全く聞けなかったはんみおです。
「アメニティドームだけでキャンプとか、不便でしょ」
うーん、まぁ…。
ですが、アメニティドームは、Mサイズであれば2人でも十分楽しめま ...
0歳をキャンプに連れて行く事は可能。

こんにちは。ビールをある程度飲んだあと、「やっぱ水が一番美味い」と感じるはんみおです。
0歳児を連れてのキャンプ…。
想像しただけで大変そう…。
実際に我が家は、かなりの頻度で0歳児をキャンプに連れ ...
キャンプで簡単に嫁を怒らせる方法。

こんにちは。嫁さんを怒らせるのは朝飯前のはんみおです。
ファミリーキャンプでたまに起きる事。
それは、夫婦喧嘩。
全く誰も得をしないやつです。
って事で今回は、
一部実体験を踏ま ...
キャンプでのWi-Fi問題。それ”povo”が解決します。

こんにちは。スマホをいじり過ぎて、嫁さんに怒られるはんみおです。
キャンプ場で誰もが直面する、スマホのギガ問題。
Wi-Fiが有れば良いのですが、そんなキャンプ場も少ないです。
かと言って、キャンプ ...
リビングシェルロングProで冬キャンプ

こんにちは。筋トレ後の筋肉痛が快感なはんみおです。
スノーピークのリビロン(リビングシェルロングPro)で、北海道冬キャンプを行いました。
結論、外気温−10℃でも超快適なキャンプでした。
ですが、 ...
強風でのテントやシェルターの設営・撤収方法

こんにちは。筋トレを始めるも20代頃のように筋肉がなかなかつかないはんみおです。
キャンプ場に着いたら超風が強い…。
何回もキャンプをしていれば、いつかは訪れる試練です。
ワンポールタイプのテントは ...
スノーピークの手ぶらCAMPプラン。色んな製品が使えちゃう!

こんにちは。キャンプで誰よりも起床時間が早いはんみおです。
スノーピークの「手ぶらCAMPプラン」をご存知ですか?
出典:スノーピーク名の通り、手ぶらでキャンプが楽しめ、わからない事があればスノーピークのスタッ ...
気をつけないと地味に嫌な思いをする、設営する場所。

こんにちは。スノーピークのアイボリー幕に憧れを感じるはんみおです。
幕を設営した後に、
「うわー、ここに設営しなければ良かった…」
となった事は無いでしょうか?
一度設営した場所。 ...