スノーピーク ハイテンション修理
こんにちは。睡魔と格闘しながらブログを書いているはんみおです。
極上の寝心地を提供してくれる、スノーピークのハイテンション。

…が、壊れました。
子供が使用している最中に壊れてしまったのですが、壊れた瞬間を見ていなかったため、原因は不明。

ただ、恐らく端っこに荷重をかけたのが原因かと思われます。
「端っこってどういうこと?」と思った方は、先にこちらの記事をチェックしてから本記事を読み進めてください。
というわけで今回は、スノーピークにハイテンションの修理依頼をした結果を簡単にまとめていきます。
スノーピーク「ハイテンション」修理見積もり結果

まさかの3箇所の不具合。

クロス部分のボルト変形だけかと思いきや、スライドフレーム2箇所の曲がりも発覚。
正直、「無償修理ワンチャンあるかも…?」と期待しましたが、残念ながら有償でした。
ちなみにハイテンションの定価は、2025年11月現在 49,500円(税込)。
それを考えると、今回の修理費はかなり良心的です。
| 修理内容 | 金額(税込) |
|---|---|
| フレーム曲がり修正(2箇所) | 2,475円 |
| ボルト交換(1箇所) | 3,850円 |
| 送料 | 1,100円 |
| 合計 | 7,425円 |
むしろ、これだけ直してもらって7,425円は安いと感じました。
修理後の状態と仕上がり

長いダンボールに、

ご丁寧な包装。
いつもありがとうございます。

別に確認するまでも無く、しっかりと直ってます。
あー良かった。良かった。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません