ポリエステルタフタ?ポリエステルオックス?カタログ値の謎のスペックについて解説。

こんにちは。球技が苦手なはんみおです。
テントやタープなどのカタログを見ていて、よく記載されている、75Dポリエステルタフタや210Dポリエステルオックス。
それに加えて、遮光ピグメントやテフロン撥水加工、PU ...
テント&タープ、又はツールームシェルター。どれを先に買うべきか。

こんにちは。山登りをしてみたいが、なかなか行動に移せないはんみおです。
テントとタープ、もしくはツールームシェルター。
どれを買おうか問題。
キャンプ初心者が抱える悩みの一つです。
私の ...
スノーピーク シェルター選びは、まず家族の人数で決めましょっ。

こんにちは。キャンプをしながら日本一周を夢見るはんみおです。
「スノーピークのシェルターが欲しい!」
スノーピークのシェルターはラインナップが多くて、非常に悩みます。
テント選びにも同じ事が言えます ...
テントの購入は中古で十分

こんにちは。心霊的なものは一切信用しないはんみおです。
「あのテントが欲しい…。あのタープも欲しい…。だけど高価すぎる…」
じゃあ、中古でいいじゃん。
って言うのが私の結論です。
実際に ...
スノーピーク製品が高い理由。

こんにちは。スポーツにあまり興味を持たないはんみおです。
「スノーピーク製品は高い!」
わかります。
他メーカーのアウトドア用品に比べると、本当に高価に感じます。
ですが、それにはしっか ...
リビングシェルロングProで冬キャンプ

こんにちは。筋トレ後の筋肉痛が快感なはんみおです。
スノーピークのリビロン(リビングシェルロングPro)で、北海道冬キャンプを行いました。
結論、外気温−10℃でも超快適なキャンプでした。
ですが、 ...
強風でのテントやシェルターの設営・撤収方法

こんにちは。筋トレを始めるも20代頃のように筋肉がなかなかつかないはんみおです。
キャンプ場に着いたら超風が強い…。
何回もキャンプをしていれば、いつかは訪れる試練です。
ワンポールタイプのテントは ...
【レビュー】スノーピーク グランベルクLのサイズ感と快適性が家レベル

こんにちは。処理速度の遅いパソコンは心から嫌いなはんみおです。
スノーピークのグランベルクL。
初めて外観を見たとき、
「家じゃん」
って思いました。
また、幕内は、
「 ...
スノーピークの手ぶらCAMPプラン。色んな製品が使えちゃう!

こんにちは。キャンプで誰よりも起床時間が早いはんみおです。
スノーピークの「手ぶらCAMPプラン」をご存知ですか?
出典:スノーピーク名の通り、手ぶらでキャンプが楽しめ、わからない事があればスノーピークのスタッ ...
デメリットが多い。だが欲しくなるスノーピークのアイボリーライン

こんにちは。何の為にヒゲが生えるのかが、全く理解できないはんみおです。
スノーピークのアイボリーラインが欲しい。
出典:スノーピークこんなお洒落な幕でキャンプをしたら、きっと特別な時間になるに違いない。 ...