FIELDOOR(フィールドア)ノーザンクーラーボックス使ってます

2022年6月28日

キャンプでクーラーボックスは必需品ですが、個人的にハードクーラーボックスはあまり好きではないんです。

車の積載でかなり幅を取るからです。

まあどうしょうも無いのですが、キャンプで1泊するのか2泊するのかでクーラーボックスの大きさを調整したい所です。

なので我が家は42.5リットルと、18.9リットルを必要に応じて使い分けています。

そんな我が家で使用している、FIELDOOR(フィールドア)ノーザンクーラーボックスについて今回はレビューしたいと思います。

保冷能力は申し分なしでコスパ最強

FIELDOOR(フィールドア) の公式サイトにも掲載されている通り、保冷能力は申し分ないです。2泊3日のキャンプには全く問題ないです。

あとは、無駄に開けないことを心がければ保冷能力は持続します。

この保冷能力を持ちつつも、他メーカーのクーラーボックスと金額を比較したら完全に買いです。

開閉が固い

このT字のロックの開閉がなかなか固いです。

子供は多分開け閉めするのは難しいかと…。

保冷能力を維持するのに密閉性が肝心なので、しょうがない部分でもあります。

このT字は単品交換可能です。

完全に密閉されている為、クーラーボックス内との気圧で開けずらい時に気圧開放バルブがついてます。

2リットルのペットボトルが縦に入らない

蓋が締まりません。

「おいおいマジか」ってなりました。

42.5リットルで入らないのだから、それ以下のサイズのクーラーボックスはもちろん入りません。

出典:FIELDOOR

FIELDOORサポートに問い合わせたところ、そもそも2リットルのペットボトル自体に大きさの規格は無いとの事。

31㎝程度の高さであれば、もう一回り大きい66.2リットルサイズのクーラーボックス内に縦置きで収納可能。

66.2リットルサイズになると車輪がついている為、車輪箇所は縦にペットボトルは置けないとの事でした。

なので42.5リットル以下は、この様な置き方になります。

ちょっとそこが残念。

ちなみに18.9リットルのサイズ感はこんな感じです。

参考までに。

33.1リットルタイプもあります。

瓶の栓抜きと施錠ができます

クーラーボックスの角は瓶の栓抜きに使えます。

また蓋を閉めれば錠前で施錠可能です。

施錠したところでクーラーボックスごと盗まれたりして…。

まとめ

クーラーボックスの金額は、ピンキリです。

確かに金額が高ければ高いほど高品質、高性能ではあります。

メーカーによっては、「うちのクーラーボックスは保冷効果が一週間近くもちます」などとありますが、正直そこまで保冷効果を持続させなければならないシーンはあまり無いかと思います。

「いや、うちは4泊5日のキャンプは頻繁です」となれば話は別ですが。

大体のキャンパーさんは宿泊途中、スーパーやコンビニで氷を購入しているかと思いますのでそれで良いかと。

個人的な意見です…。

自分のキャンプスタイルに合ったクーラーボックス選びを!