スノーピークのフローガLをレビュー。焚き火を楽しむ専用アイテムです。
こんにちは。4つのメガネを持つはんみおです。
焚き火にて必ず発生する問題。
それは、煙。
場所を変えて回避するも、何故か奴は追ってきます。
ストレスでしか無いです。
って事で今回は、
煙を抑える、スノーピークのフローガLについてレビューして参ります。
焚火台Lが必須
大前提に、スノーピークの焚火台Lが必要。
これが無いと始まりません。
ここでまず買っておきましょう。
Lサイズであれば、フローガ以外にもマルチに活躍します。
詳しくは、以下のリンクにて紹介していますのでご参考に↓
取り付け方
正直、説明不用レベルの簡単さ。
2枚の本体をとり出す。
縦にして、2箇所をひっかける。
のせて終了。
重さは4.8キロほどですが、気合いを入れるほどの重さではありません。
フローガLのメリット
使用してみた結果、予想しないメリットもありました。
煙が出ない!
当たり前ですが、煙は全然出ません。
壁と上部の丸穴により、空気を循環させてニ次燃焼を発生させます。
もちろん、火をつけた最初の段階は煙が出ます。
ある程度火が大きくなった段階で、フローガLの効果が発揮されるでしょう。
爆ぜてもダメージほぼ無し
壁があるため、爆ぜても火の粉が飛んでくる可能性が格段に下がります。
椅子や自身へのダメージを避けたい方は、フローガLは必須となるでしょう。
焚き火臭く無い
これが予想していなかったメリット。
自身の服に、焚き火の臭いがしない事に気づきました。
まあ、
結局キャンプ帰宅後は、衣服の洗濯をするので、大きいメリットにはなりませんが…。
いずれにせよ、それくらい煙は出ていないということです。
フローガLのデメリット
とは言え、フローガLはいい事ばかりではありません。
しっかりとデメリットもあります。
薪の消費量がえげつない
半端ないです。
体感、1.5倍のスピードで薪が燃えます。
薪を大量に準備しないと、薪は完全燃焼しても「もっと焚き火をしたかった」という、自身の不完全燃焼が始まります。
よって、車の積載と薪代の圧迫が生じます。
顔だけは熱い
フローガLの壁により、足元は暖がとれません。
なのに、顔面は距離を置かないと熱いです。
フローガLで暖を取るのは向いていませんので、冬は自宅に置いていくことをお勧めします。
グリルブリッジの併用不可
焚火台Lのオプション品である、グリルブリッジ。
スノーピークの焼きアミや鉄板を設置するのに便利なアイテムです。
ですが、フローガを設置したあとにグリルブリッジの接続は不可。
そもそも、
フローガの効果により、燃え上がっている時は肉や野菜が丸焦げになります。
フローガ上で何かを焼く際は、注意が必要です。
TAKIBIインナー不可…?
注意事項に、
”TAKIBIタープオクタの下では使用しないでください”
との記載が…。
ってことは、TAKIBIインナーを取り付けたヘキサエヴォPro.の下も不可なのか…。
確かに、二次燃焼で火柱が立ってる際に、
「TAKIBIインナー大丈夫かな…」って心配になりましたが、とりあえず無傷ではありました。
まあ、タープ下は自己責任ということで…。
「TAKIBIインナー?」って方は、以下の記事をご参考に願います。
収納ケースあり
付属で収納ケースがついてくるのが嬉しい点。
中も仕切りがあるので、本体同士が擦れる心配もありません。
ただ、生地としては丈夫では無いです。
使いまくっていると、そのうち破けるでしょう。
ですが、
一応オプションで、フローガ専用の収納ケースがあります。
付属のケースより、かなりレベルアップして丈夫な生地。
まあ、破けてからの購入で良いかと。
汚れは気にしないこと
当たり前ですが、汚れます。
一回の火入れでしっかりと焦げ後もつきます。
綺麗にしても結局次の焚き火で汚れるので、気にせずガンガン燃やし、焼け跡や汚れは"味“として満足しましょう。
まとめ
- 煙を回避したい!
- 飛び火を避けたい!
- ガンガン燃えてるのが見たい!
- 焚き火のにおいをつけたくない!
って方は、焚火台Lと一緒にフローガLを是非購入しておきましょう。
焚き火を楽しむ専用なので、何かが便利になる訳ではありませんが…。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません