無料キャンプ場のフリーサイトは、あまりお勧めできない

こんにちは。空を見るたび「キャンプしたい」とつぶやくはんみおです。
無料のキャンプ場をよく利用していたはんみお一家。
ですが最近、無料キャンプ場を利用するのが少し怖いです。
今回は私が、無料のフリー ...
JOYZIS BR1000のポータブル電源 冬キャンプで活躍

こんにちは。毎日キャンプができる広い庭が本当に欲しいはんみおです。
ついに、JOYZIS BR1000のポータブル電源を買ってしまいました。(わたしの父が)
早速使ってみた結果、納得の最強さでしたので、今回はJ ...
2022年 今年嫁さんが欲しいキャンプギア10選

こんにちは。嫁さんに1日3回は怒られるはんみおです。
前回私の欲しいキャンプ用品10選を紹介して参りました。
なので今回は、キャンプ好きな我が家の嫁さんの、今年欲しいキャンプ用品10選を紹介して参ります。
キャンプ用品 盗難防止を心がけよう!

こんにちは。大自然に囲まれた場所に家を持ちたいはんみおです。
キャンプ中に買い出しやお風呂に行き、自分の幕に戻ると大切なキャンプギアが無い…。
すごい大事にしていたキャンプギアを失うのは、計り知れない精神的ダメ ...
2022年 今年の欲しいキャンプギア10選

こんにちは。「身近にスノーピーク幕を所有しているファミリーキャンパーと繋がりを持って、一緒にキャンプしたいなぁ」と考えているはんみおです。
2022年になりキャンプギアがまあまあ増えてきました。
それでもまだ欲 ...
「スノーピークのウイングポールが高い!」いや、安心があるから高価なのです。

こんにちは。「大きい幕が張れるくらいの庭が欲しい!」という、嫁さんの願いを叶えてあげたいはんみおです。
タープの大黒柱であるポール。
ポールのメーカーや種類も様々です。
今回はタープポールについてと ...
ペグケースの中は使いやすく

こんにちは。自分でビジネスを始めることを夢見るはんみおです。
キャンプ場に着いていざ設営!
って時にペグケースの中がごちゃごちゃだったり、ロープが切れて予備のロープを探してもたもたしてしまったり…。
スノーピーク メッシュシェルターで北海道冬キャンプ

こんにちは。相対性理論についてもっと早く知っていれば、違う人生を歩んでいたかもしれない、はんみおです。
今回のキャンプは嫁さんと2人。
私の両親が「孫はこっちで面倒見るから、たまには2人で楽しんできなさい」との ...
キャンプで照明は何個必要か。ランタンやLEDを上手に活用。

こんにちは。リビングシェルロング Proがとても欲しいはんみおです。
夜のキャンプにて、皆さん一度は経験した事があるはず。
「えっ、めっちゃ暗いんですけど…」と。
あまりの暗さに肉の焼き加減すら確認 ...
ファミリーキャンプ 車に積めない…。積載に困難を極める方へ

こんにちは。1か月もキャンプに行けず絶望している、はんみおです。
キャンプ道具を車に積載するのは、いつも大変。
キャンプ前日には、できれば積載を完了させておきたい所です。
って事で今回は、