エントリーパックTS メッシュシェルターとアメニティドーム連結

こんにちは。小さい頃”不思議の国のアリス症候群”だった、はんみおです。
私が初めて買った幕、スノーピークのエントリーパックTS。
リンクスノーピーク ユニットギアバッグ110と220をレビュー。電子機器系の持ち運びが便利です。

こんにちは。抹茶の美味しさが分からないはんみおです。
キャンプで電子機器系の収納に、ストレスをかかえています。
いやー、これどうにかならんかー。
見栄えも悪ければ、持ち運びも悪い。
しか ...
Coleman 煙と匂いがない、ノーマットの蚊取り線香

こんにちは。蜘蛛が”超”がつくくらい苦手なはんみおです。
キャンプのお供に蚊取り線香。
蚊を寄せ付けない以上に、個人的にこの匂いが好き。
ですが、密閉されたシェルターやテント ...
ロープを光らせる事により、足を引っ掛けるリスクを低減

こんにちは。30代になってから、身体が弱くなった気がするはんみおです。
「ロープに足を引っ掛けてしまうのが煩わしい!」
わかります。
わたしも良く転びそうになります。
今回は、
ランドステーションとヘキサエヴォPro連結。

こんにちは。小学生の時、よく自動販売機の下を覗いてたはんみおです。
以前、スノーピークのスタッフさんに、
「ランドステーションと、ヘキサエヴォProの連結は最高ですよ」
と言われたのを思い出す。 ...
スノーピークの焚火台 四人家族でもSサイズで充分だった

こんにちは。小学生の頃、体育館の天井に引っ掛かってるボールを見て、先生の話をやり過ごしていたはんみおです。
今まで、キャプテンスタッグの焚き火台を使用していましたが、ある事に気付きました。
「焚き火台って別に小 ...
KEENのサンダル買って正解。履き心地が神

こんにちは。休日に「暇だ」と感じる事が無いはんみおです。
KEENのサンダルを家族4人分購入。
初めてKEENのサンダルを履きましたが、あまりにも履き心地が良かったので、
今回はKEENのサンダル、 ...
ガソリン車とディーゼル車どちらを選ぶか

こんにちは。肌荒れが中々治らないはんみおです。
キャンプに向けて、車を買い替えようとお考えの方もいるかとは思います。
そこで選択を迫られるのが、ガソリン車を選ぶかディーゼル車を選ぶか…。
正直どっち ...
ガスランタンよりガソリンランタンがいい!

こんにちは。ガスランタンを完全に卒業したはんみおです。
キャンプを始めた頃は、簡単で便利なガスランタンを使用していましたが、ついにガソリンランタンにシフトチェンジしました。
理由としては、ガソリンランタンの方が ...
浄水型ウォーターサーバー every frecious(エブリィフレシャス)を導入。miniサイズに一切デメリットを感じない。

こんにちは。頭の中はほぼキャンプの事でいっぱいな、はんみおです。
嫁さんに、
「ウォーターサーバーを設置したい!」
と言われましたが、私はもっぱらコーヒーを飲む生活…。
個人的に、